AMCPレポート【労務・院内活性】特定求職者雇用開発助成金

本日、AMCPレポートを更新しました!

今回は、労務・院内活性化版:第193号で、前回、この4月から65歳までの雇用が義務付けられただけでなく、国としては、人口減による労働力低下を少しでもカバーするため、あらゆる就職困難者(高年齢者だけでなく、母子家庭・父子家庭・生活保護受給者・身体障害・精神障害・ウクライナ難民等)を事業所に採用してもらいたいために、こちらから計画書や申請を予め出さなくても、国から案内してくれる、

特定求職者雇用開発助成金

という助成金があり、少し細かい受給要件もあるため、今回ご紹介させて頂きました。

経営ノウハウ集
https://www.amcp.biz/expertise/

詳細はレポートをご覧になって頂ければと存じますが、クリニックでは母子の母や、資格のある高年齢者からの応募も少なくありませんので、是非、参考にして頂ければと存じます。

クリニック経営無料相談
https://www.amcp.biz/application/

それでは、引き続き宜しくお願いします。